1987年度 上野青年会議所

1987年(昭和62年)
第29代理事長
saijyo kazuhiro
西 條 一 博
'87データ
| 会員数 | 73名 |
|---|---|
| 新入会員 | 12名 |
| 卒業者数 | 4名 |
| 平均年齢 | 33.41歳 |
活動内容
| 1月25日 | 全国城下町青年会議所連絡協議会へ参加(京都) |
|---|---|
| 2月22日 | 記者との座談会 |
| 3月1〜2日 | 4JCゴルフ、サッカー大会〈多治見にて) |
| 3月1〜2日 | 街頭献血の実施 |
| 5日 | 先進地視察 愛知県足助町の町並と三州足助屋敷の見学 |
| 14日 | 青年の集い開催 INTERNATIONAL YOUTH YEARコンサート開催 |
| 21日 | LD道場入門「みそぎ」の実威、体験(鈴鹿椿神社にて) |
| 5月7日 | 内閣総理大臣杯、3世代交流全国ゲートボール |
| 11日 | 三重ブロック大会 第13回JC青年の船「とうかい号」 |
| 6月1日 | 創立記念例会 テーマ「本音で語ろうJCを!」 |
| 4日 | 新都市へのアプローチPART1 |
| 5日 | 「新都市開発の現状と未来について」 講師山本恭平氏、中森安義氏 親子ふれあいスクールの開催大阪市立伊賀青少年野外活動センター |
| 15日 | 河川愛護運動の協力 市民にハンカチを配布 |
| 19日 | 第11回中日本少年親善サッカー大会開催 |
| 26〜27日 | 献血推進術頭ページェントへ参加 |
| 28日 | 会員家族大会開催 関西サイクルスポーツセンターにて |
| 8月10日 | 新都市へのアプローチPART2 「市街地の現状と未来について」講師中村修氏 |
| 20日 | 市民シンポジウム「新都市元年上野を考える1日」 |
| 24日 | JCデー 「上野JCの28年間をふりかえって」 |
| 9月3日 | 上野JC杯少年サッカー大会の開催(24チーム参加) |
| 10月11〜12日 | 「上野市献血推進の日」に合わせて、街頭献血の実施及び献血ポスターの表彰式 |
| 12日 | 芭蕉祭行事への協力観光都市上野実態調査 観光客へのアンケート調査 |
| 12日 | 新都市へのアプローチPART3 |
| 15日 | 「三重県内に於ける上野新都市開発について」 講師 柴由 格氏、福森昭秋氏 |
| 11月9〜13日 | 名古屋世界会議 |
| 19日 | パネルディスカッションの開催 「上野JC 創立30周年に向けて」 ゲスト 藤山幸三氏、浜辺伝之氏、滝 恭男氏 |